2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約800です。先日、吉野家でねぎ塩唐揚げ定食を食べました ねぎがかかった唐揚げはさっぱり風味で、鶏肉のガツッとした食感に…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は、約1100です。先日、伝丸で冷やし担々麺を食べました 暑くなってくるこの時期ならではのメニューですね。 冷たい麺に、肉やらねぎやらほうれん草やらが絡…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日Filmarksさんから試写会に招待いただき鑑賞した 「我来たり、我見たり、我勝利せり」 の感想を書かせて頂きます。 ※公開前ですが、一部ネタバレしていきます…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、М・R・オコナー氏の著書 大下英津子氏の訳 「森を焼く人」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第3章より取りました。 文字数は、約600です。 ※本書は、英治出版さんのモニタープロ…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、先日TOHOシネマズららぽーと横浜で鑑賞した映画 「ノスフェラトゥ」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画 「ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニング」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りま…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は、約700です。 先日、松屋で本格四川風麻婆豆腐定食を食べました (写真はポテサラつきです) 松屋の辛い系メニューは本物だとわかってはいるのですが、…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画 「サブスタンス」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約900です。 先日、コメダ珈琲でコメダブレンドを飲みました☕ アメリカンよりは濃く、ミルク(フレッシュ)と砂糖をいれれば丁度よい塩梅に 飲み始めは…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約700です。 先日、やよい軒でアカモクねばとろと唐揚げの定食を食べました 肉ばっかり食べてるので、たまにはヘルシーよりのメ…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は、約600です。先日、松屋でプルコギ定食を食べました (写真はポテサラつきです) キムチが添えられた甘辛風の牛肉は、この時期に合ったややさっぱりめな…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約500です。 先日、コメダ珈琲でアメリカンを飲みました☕ 鼻を抜けるコーヒーの香りが心地よく、ついゆっくりしてしまいますね 一杯の値段は高めですが、…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「X」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文字数は約900です。以下は、…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、伊庭正康氏の著書 大和書房より出版 「30代から、どう働くか」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第1章から取りました。 文字数は約1000です。この本は、30代で 「今の自分がこの…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、先日試写会にて鑑賞した映画 「サスカッチ・サンセット」 の感想を書かせて頂きます。招待頂いたMOVIEWALKERさん、ありがとうございました。 ※公開前ですが、一部ネタバレしていきます。 …
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約700です。 先日、えきめんやでねぎ玉ラー油そばを食べました ※期間限定メニューで、現在は販売終了しています ピリ辛なねぎラー油と、たまご入りのそ…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、デイル・ドーテン氏の著書 野津智子氏の訳 「職場は楽しいかね?」新版 の感想を書かせて頂きます。※本書籍は、英治出版さんのモニタープログラムで受け取りまし…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日イオンシネマ港北ニュータウンで鑑賞した映画 「クィア」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「エンゼルハート」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文字数は約1000…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約700です。 先日、松のやで揚げる豚テキ定食を食べました (写真はポテサラつきです) 豚テキは濃いめの味付けにガツンと来る食感で、インパクトも充分…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。先日、松屋でロゼクリームチキンを食べました (写真はサラダつきです) 韓国発の料理を、松屋でゴロチキ風にアレンジしたものだそうで ピリ…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、ロブ・ゴーフィー氏 ガレス・ジョーンズ氏の共著 森由美子氏の訳 英治出版より出版 「ドリーム・ワークプレイス」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、序章より取りました。 文字数は…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。 先日、ペッパーランチでワイルドジューシーステーキ(120g程度)と Cセット(ご飯+サラダ)とドリンク付きを食べました 私にとっては定番…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズららぽーと横浜で鑑賞した映画 「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画 「サンダーボルツ*」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約550です。 先日、平塚のショッピングモール内にあるお店 台湾料理 茉莉花(ジャスミン) で肉野菜炒め定食を食べました 台湾料理店ということで、汁物…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は約600です。 先日、やよい軒で贅沢ミックスグリル定食を食べました (写真はサラダつきです) エビフライ・ハンバーグ・カット…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、リンダ・グラットン氏の著書 池村千秋氏の訳 プレジデント社より出版 「ワーク・シフト」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第4部より取りました。 文字…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日DVDで鑑賞した映画 「クリーン ある殺し屋の献身」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 文…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日MOVIEWALKERさんの試写会に招待して頂いた映画 「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※公開前ですが一部ネタバ…