ぼったくりに負けない

be water myfriend by李小龍

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アカモクねばとろ定食を体験

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です 今回は、日常ネタ+αでいきますね。先日、やよい軒でアカモクねばとろと唐揚げの定食を食べました ねばっとした食べ物はそんなに得意じゃないのですが、健康を意識しまして 食べれないことも…

問題の法則

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、ブライアン・トレーシー氏の著書 田中孝顕氏 訳「働きがいのある人生」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第6章より取りました。この本では、…

牛ヒレ肉オイスター炒め体験

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、れんげ食堂で牛ヒレ肉のオイスター炒め定食を食べました 牛ヒレ肉が美味いのは言わずもがな、玉ねぎとピーマンも脂っこさを…

詐欺サイトに注意⚠️

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で牛しょうが焼き定食を食べました 牛肉のしょうが焼きはこれはこれでなかなかいけますね タレと肉がうまく絡み合って、…

便利さは何を奪うのか

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、オリバー・バークマン氏の著書 高橋璃子氏 訳「限りある時間の使い方」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第2章より取りました。 私が読んでて印象に残った箇所は、【…

結局ここに戻ってきたね

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「帰ってきたあぶない刑事」の感想を書かせて頂きます。 舞台挨拶生中継付きの回に滑り込んだためか、客席は9割方埋まってました 後で気づ…

美味しい食事の幸せ

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松のやでチキンむねかつ定食を食べました (写真はポテサラつきです) むねかつは脂身がほぼなく、食感はささみに似ていて食べやすかったです 昔はロ…

睡眠不足と格闘する

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋でネギだく塩ダレ豚カルビ定食を食べました 塩ダレがかかった豚カルビはちょっと酸っぱいぐらいの味わいでしたね 後味は…

ジャズが死ぬわけだ

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画「セッション」について感想を書かせて頂きます。 レンタルで鑑賞したこともあるのですが、特別上映ということで行っ…

食べない投資

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、満尾正氏の著書「食べる投資」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第4章より取りました。私が読んでて印象に残った箇所は、【「白い主食」に別れを告げる】という部分…

でも家族だ

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、DCコミックのキャラクターピースメイカーが主役のドラマ「ピースメイカー」の3〜4話について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、ピースメイカーの台詞…

食事と栄養

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、えきめんやで豆腐一丁そばを食べました とりあえず豆腐がデカかったです 冷やしそばはツルッと食べれて、かつお節と少量のわさびで多少味を変えなが…

肉塊ハンバーグ

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です 今回も、日常ネタでいきますね。先日、ペッパーランチで肉塊ハンバーグのセットを食べました 肉塊という名だけあって、ボリュームたっぷりなハンバーグです 辛口ソースをかけて食べたのです…

旨辛牛めし体験

遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松屋で元祖旨辛焼き牛めしを食べました (写真はサラダつきです) 公式さんによると特製旨辛ダレを絡めた一品とのことですが、確かに牛肉とご飯によくあってました …

探索行動

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、ロバート・W・ホワイト氏の著書 佐柳信男氏 訳 「モチベーション再考」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、1章より取りました。私が読んでて印象に残った箇所は、【環…

ヒレステーキの旨味

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、ペッパーランチでヒレステーキのセットを食べました もともとカットされてるので食べやすく、辛口ソースをかけて頂くステーキは…ひとつひとつは小さく…

寝付き改善への道

読んでくださりありがとうございます。 皆様、こんにちは 今回は、日常ネタでいきますね。先月末までヤマザキパンがやっていた春のパン祭りの、シール30点分でもらえる「白いスマートボウル」です 私は朝はパン派なので、集めるのにちょうど良かったのです …

自己を知る

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、ダニエル・ゴールマン氏の著書 土屋京子氏 訳 「フォーカス」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、PartⅡより取りました。 私が読んでて印象に残…

愛より大切なものはない

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「恋するプリテンダー」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方は…

食事と再会

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、吉野家で親子丼を食べました (写真はサラダつきです) ふんわり卵とタレがご飯にしっかりと染み込んで、ほのかな甘さがありながらも鶏肉の食べごた…

今のは顔の筋トレだ

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、DCコミックのキャラクターピースメイカーを主人公にしたドラマ「ピースメイカー」の1〜2話について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、主役のピースメ…

国産雪国育ちロースカツ定食の魅力

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松のやで国産雪国育ちロースカツ定食を食べました (写真はポテサラつきです) 「一度食べたら、戻れない」と公式さんがうたってますが、確かにほんの…

新作映画情報:舘ひろしと柴田恭兵のダブル主演

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です 今回は、プチ映画ネタでいきますね。先日、最寄り駅に展示されていた「あぶない刑事」劇中で使用されたものと同じ車種の車です 舘ひろしと柴田恭兵のダブル主演映画ですが、また新作をやると…

私たちは離れない

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「ゴジラ×コング 新たなる帝国」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、主役のアイリーンの台詞よりです。 …

ラー油そばの感想とスマホの落し物

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、えきめんやでねぎ玉ラー油そばを食べました ラー油がかかったピリ辛そばに、玉子とネギが脇を固めた一品です 玉子が幾分辛さ…

冷やしざるつけ麺を堪能❗

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、伝丸で冷やしざるつけ麺を食べました 冷たいスープにつけて頂く麺に、味玉とチャーシューが加われば敵なしです 麺が多めなの…

PV 10000を達成❗感謝の気持ちを込めて

遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。先日、ドトールでホットモーニングセットのクロックムッシュを食べました 厚めのトーストに、ベーコンやチーズが乗ったメニューで、しっかり食べたい時におすすめです 夜…

潜在能力を解き放て

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、ブライアン・トレーシー氏の著書 本田直之氏監訳 片山奈緒美氏訳 「フォーカル・ポイント」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第1章より取りました。 私が読んでて印…

自分からは逃げられないからだ

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「ティファニーで朝食を」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、ポールの台詞より取りました。※ネタバレし…

新発売❗松屋のミエロニィ定食

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋で新発売のミエロニィハンバーグ定食を食べました バターが乗ったご飯に、ウインナーが添えられたポーランド風のハンバーグを味わえるメニューで…