ぼったくりに負けない

be water myfriend by李小龍

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

パストラミポークの味わい

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、ドトールでモーニングのBセット(パストラミポーク&ポテト)を食べました パストラミ…❓❓ハムと間違えるような味でしたね 私はハム好きなのでむしろ歓…

ラーメン健太の味わい

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、らあめん花月嵐で博多ラーメン健太を食べました かなりの細麺におなじみのチャーシュー、とんこつスープに紅生姜を加えて、残業疲れを癒しました あっ…

オプティミズムが持つ力

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です 今回は、マーティン・セリグマン氏の著書 山村宜子氏 訳「オプティミストはなぜ成功するか」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第二部より取りました。私が読んでて印象に残った…

トンテキ定食の美味しさ

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、松屋で新発売のトンテキ定食を食べました 公式さんが「松屋史上最高に美味しいトンテキ」とうたってますが、確かに食べやす…

タイムトラベルの出番はなくなった

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日イオンシネマ港北ニュータウンで鑑賞した映画「アバウト・タイム 愛おしい時間について」の感想を書かせて頂きます。 限定リバイバル上映ということで、ダッシュで行ってきま…

チームを誇りに思う

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、DCコミックのキャラクターピースメイカーを題材にしたドラマ「ピースメイカー」の7〜最終話について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、マーンの台詞よ…

格闘映画史に刻まれた伝説

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回は、プチ映画ネタでいきますね 私が好きなブルース・リーの写真です これは「ドラゴンへの道」のワンシーンだったと思います 鍛え上げられた大胸筋と、盛り上がった三角筋が印象的です…

睡眠と新陳代謝

読んでくださりありがとうございます。 皆様、こんにちは☀ 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、吉野家で牛皿麦とろ御膳を食べました 私はとろろはあまり得意じゃないですが、食べていると気にならなくなってきましたね 麦ごはんもふっくらしていて舌触り…

ネギ塩の旨味を堪能❗

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、松屋でネギ塩牛焼肉丼を食べました (写真はサラダつきです) 私には松屋のネギ塩はちとしょっぱいですね とはいえ牛肉とネ…

吉野家のバターチキンカレー

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、吉野家でバターチキンカレーを食べました (写真はサラダつきです) 吉野家のカレーはもともと甘めだったと思いますが、更…

書くこととは

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、スティーヴン・キング氏の著書 田村義進氏 訳「書くことについて」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、本文中より取りました。私が印象に残った箇所…

喜びから悲しみまで全部

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、DCコミックのキャラクターピースメイカーを主役にしたドラマ「ピースメイカー」の5〜6話の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中でエイドリアンが…

ニラレバ❓レバニラ❓

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀ 今回も、日常ネタでいきますね。 先日、日高屋でニラレバ炒め定食を食べました ニラレバなのかレバニラなのかいまだに迷うところですが、苦みのあるレバーとニラやもやしを一度に味わえるの…

やよい軒の天ぷら体験

読んでくださりありがとうございます。 皆様、こんにちは 今回は、日常ネタでいきますね。先日、やよい軒で鶏と鯖の天ぷら定食を食べました 鶏天はもともと好きなので、噛むたびに幸せな気分を味わえました 衣のサクッとした食感と鶏肉を同時に味わえるのは…

星と共にあれ

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「マッドマックス フュリオサ」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未…

スタントマンはNOと言わない

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回は、先日横浜ブルク13で鑑賞した映画「ライド・オン」について感想を書かせて頂きます タイトルは、主役のルオの台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下…

バターチキンカレーと映画情報

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、マイカリー食堂でごろごろ野菜バターチキンカレーを食べました (写真はポテサラつきです) バターの甘さがカレーにうまく溶け込み、食べやすい味付…

春の寒暖差🌡️

遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋で旨味醤油焼き牛めしを食べました (写真はサラダつきです) 醤油ベースのタレがかかった牛肉は口当たりもよく、半熟玉子の助けもありご飯がすすみます 丼物は…

きつねそばの魅力

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、えきめんやできつねそばを食べました 期間限定できつねが2枚に増量してるので、かなり得した気分です きつねはほんのり甘さ…

ハンバーグ定食の魅力

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も日常ネタでいきますね。先日、吉野家で店舗限定の鉄板ハンバーグ定食を食べました ボリュームたっぷりのハンバーグにほんのり甘いトマトソースがかかって、…

チミチュリソースの辛さ❗

読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋でチミチュリソースハンバーグ定食を食べました いや、これは辛かったですね チミチュリソースに青唐辛子が入っているからでしょうが、口に入れ…

サバの塩焼き定食を堪能❗

読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、やよい軒でサバの塩焼き定食を食べました サバもたまには良いですね 骨も喉に刺さることなく食べれました𓆛 塩焼きは大根おろしをかけると、さっぱり…