ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

映画ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニングより「未知の人々のために」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

読んでくださりありがとうございます。
本日もお疲れ様でした🙂
今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画
「ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニング」
の感想を書かせて頂きます。
タイトルは、劇中の台詞より取りました。
ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。
文字数は、約1500です。


監督・キャスト

監督
クリストファー・マッカリー

キャスト
トム・クルーズ
ヘイリー・アトウェル
ビング・レイムス
サイモン・ペッグ
イーサイ・モラレス
ポム・クレメンティエフ
ヘンリー・ツェーニー
マリエラ・ガリガ
ホルト・マッキャラニー
ジャネット・マクティア
ニック・オファーマン
ハンナ・ワディンガム
トラメル・ティルマン
シェー・ウィガム
グレッグ・ターザン・デイビス
チャールズ・パーネル
マーク・ゲイティス
ロルフ・サクソン
ルーシー・トゥルガグユク
アンジェラ・バセット

あらすじ

前作
「デッドレコニング」
で、ガブリエルは逃がしたものの、重要な鍵を手に入れたイーサン。
AI兵器ともいえる
「それ(エンティティ)」
が世界中のインターネットシステムを乗っ取っていく危機にさらされる中、再びイーサンとチームの運命が動き出す…。







感想

イーサンにはおなじみトム・クルーズ🙂
彼はスタントを使わない事で有名ですが、今作でも相変わらず危険なアクションに果敢に挑戦。
いい歳なのですが、実年齢を感じさせない動きは流石です🫡
普通の人間だったら2回くらいあの世行きなはずですが、彼ならば生還するのはお約束👍
チームを大切にするイーサンですが、今回はどんな選択を迫られるのか…。
これまでの苦労が刻まれた横顔がまたいい味でした🖐️

前作から引き続きグレースにはヘイリー・アトウェル🙂
MCUではペギー・カーターの中の人😳
スリの腕は今作でも健在で、要所要所で活躍してくれます😀
ほぼほぼメインヒロインですな。

前作ラストから生き延びた殺し屋パリスには、ポム・クレメンティエフ🙂
MCUではマンティスの中の人😀
今回はもちろんイーサン側につきますが、性格は変わってないので…喧嘩っ早い。
しかし彼女の動きはしなやかでキレもあり、そのアクションは見惚れるほどでした💪

ガブリエルを演じたイーサイ・モラレスも、引き続き憎たらしい敵役を好演🙂
あのしたり顔は、この役にピッタリでしたね。



AI兵器による世界の危機をどう乗り越えるか、イーサン率いるチームとガブリエルの因縁は決着はつくのか、シリーズを追いかけてきた人はまさに集大成ともいえる今作を観ない手はないでしょう🖐️
私は前作と今作しかみてませんが、シリーズの醍醐味であるトムのスタントや、イーサンとチームの絆が試される展開に、見終わったあとも興奮が冷めなかったです👍
何より1996年の1作目から、30年に渡りイーサンを演じてきたトムには最大限の賛辞を贈ります🫡
彼が映画界にしてきた貢献は間違いなく偉大であり、今後も語り継がれていくことでしょう😀

一点寂しいのは、ホワイト・ウィドウを演じたヴァネッサ・カービーが出ないことですね😔
このシリーズはまた制作されるのか分かりませんが、やるなら観に行きますよ🖐️




www.youtube.com






前作
「デッドレコニング」
の感想はこちらです⬇️

eiga.me





ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
スターやブックマークしてくださる方、ありがとうございます!
それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また!



映画ランキング
映画ランキング



↑登録して頂けたら、非常に嬉しいです!