ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍:話し方入門より「勇気と自信を養う」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、デール・カーネギー氏の著書、市野安雄氏の訳 創元社より出版「話し方入門」について、感想を書かせて頂きます。 タイトルは、第1章よりとりました。私が読んでてドキっとした箇所は、 第…

設置してみました

皆様、おはようございます 今回も日常ネタでいきます。先日、やよい軒で宮崎冷や汁ととり南蛮の定食を食べました。 とり南蛮もご飯もほどよい熱さで美味しかったですね。 私は冷たい飲み物が苦手なので、冷や汁は氷をどかして飲みました。 冷たくても、のみ…

駐車場の近くに

皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、近くのえきめんやでかけそばを食べました。 私はシンプルなものが割と好きなので、充分においしかったですね。 うどんよりそば派なんです、食べやすいので。 あんまりお腹が減ってないときは、こういう…

映画スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースより「僕の運命は、僕が決める」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」について感想を書かせて頂きます。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。監督は…

心の友

皆様、お疲れ様です 今回も日常ネタでいきます。先日、吉野家でねぎ塩牛カルビ定食を食べました。 ねぎ塩シリーズは、なぜかこの季節に食べたくなるんですよね。 牛カルビは熱くて、タレもいい感じでおいしかったですね。 ご飯がすすみました。味噌汁もいい…

改善されて

遅い時間に失礼します。 皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、松屋でチキン定食を食べました。 チキンは食べやすい厚さで、噛みやすくておいしかったですね。 ご飯も安定のおいしさです。風邪薬を飲み始めて、やっと喉の痛みも改善されてき…

書籍:神・時間術より『「時間」は、人生の「通貨」』

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、樺沢先生の著書、大和書房より出版「神・時間術」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは「はじめに」より取りました。私が参考になった箇所は、 雑念排除法 ですね。 一文を紹介し…

治りが遅い

皆様、おはようございます 今回は日常ネタでいきます。先日、ドトールでモーニングのBセットを食べました。 チキンとポテトが入ってるんですが、パン生地との相性もよくておいしかったですね。 この季節はホットモーニングより、こっちかなと。 こないだ、腹…

書籍:幸せになる勇気より「いかなる職業にも貴賤はない」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、岸見一郎氏と古賀史健氏の著書、ダイヤモンド社より出版「幸せになる勇気」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、【第四部】の項目名からです。私がドキッとした箇所は、 分業と…

映画ザ・フラッシュより「誰も死なせない!」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画「ザ・フラッシュ」について感想を書かせて頂きます。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意ください。 ちょっとそれますが、シネマイレージ…

あちこち痛いと

皆様、お疲れ様です 今回も日常ネタでいきます。先日、松屋でごろっとチキンのトマトカレーを食べました。 トマトカレーというのを初めて食べましたが、意外にいけましたね。 トマトの主張もそんなに強くなく、ご飯やチキンといい具合にかみあってました。 …

お勧めされて

皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、近くのえきめんやで冷やしたぬきそばを食べました。 揚げ玉もそばもほどよい食感で、おいしかったですね。 この季節は冷やしそばをたまに食べます。 この日は、いつも利用してるガソリンスタンドによっ…

書籍:成功が約束される選択の法則より「最も価値ある現実を選択する」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、ショーン・エイカー氏の著書、徳間書店より出版「成功が約束される選択の法則」について、感想を書かせて頂きます。 タイトルは、本の中で紹介されてるスキルの名前から取りました。私が好…

活躍中

皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、やよい軒でコクうまちゃんぽんとから揚げの定食を食べました。 私はきくらげが苦手なので、先に食べました それからは、ちゃんぽんの麺も具もおいしかったですね。 ちゃんぽん食べるのは数年ぶりでした…

書籍:読んだら忘れない読書術より「読書は人生に大切なもの全てを与えてくれる」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、樺沢先生の著書、サンマーク出版より出版「読んだら忘れない読書術」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは第1章より取りました。私がドキッとした箇所は 自己成長加速理論 ですね…

貸切だった

遅い時間に失礼します。 皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、前の会社の友人とバーミヤンに行きました。 私はホイコーロウとご飯、友人は酸辣湯麺を頼み、餃子はシェアしました。 ホイコーロウは安定の美味しさでしたね、ご飯がすすみまし…

映画キャッシュトラックより「俺は執念深い」

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、先日DVDで鑑賞した「キャッシュトラック」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注…

書籍:人を動かすより「父は忘れる」

読んでくださりありがとうございます。 おはようございます 今回は、デール・カーネギー氏の著書 山口博氏の訳、創元社より出版「人を動かす」について感想を書かせて頂きます。記事タイトルは、本の中で紹介されてる文章の名前から取りました。私が好きな箇…

時間は一方通行ではない

皆様、お疲れ様です 今回は、先日DVDで鑑賞した「レミニセンス」の感想を書かせて頂きます。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はリサ・ジョイ、主演のニックはヒュー・ジャックマン、物語の鍵を握るメイにはレベッカ・ファーガソン…

試写会に

皆様、お疲れ様です 今回は日常ネタでいきます。先日、近くのえきめんやでねばとろまぜそばを食べました。とろろとオクラと…冷たい蕎麦は合ってて美味しかったですね。 この季節にはいい感じです。 実は、フィルマークスでやってた「フラッシュ」の試写会に…

書籍:ポジティブの教科書より「上機嫌」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、武田双雲氏の著書 主婦の友社より出版「ポジティブの教科書」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは十章から引用です。 私が好きな箇所は、 「チャンスはピンチの顔をしている」 という項…

君はどこへも行かない

皆様、お疲れ様です 今回は、先日DVDで鑑賞した「キラー・インサイド・ミー」について感想を書かせて頂きます。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はマイケル・ウィンターボトム、主演はケイシー・アフレック、共演にジェシカ・アル…

映画イップ・マン 葉問より「私が挑戦する」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は、私の好きな映画「イップ・マン 葉問」について感想を書かせて頂きます。 タイトルは劇中の台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 ドニーがイップ・マ…

半袖と

皆様、お疲れ様です 今回も日常ネタでいきますね。先日、吉野家で牛皿麦とろ御膳を食べました。 私はとろろやオクラはそんなに食べるほうではありませんが、クーポンもあったので、たまには良いかなと。 味は、さっぱりしていて確かにこの季節に合いますね。…

悩んでいる間に

皆様、お疲れ様です。 今回も日常ネタでいきます。先日、松屋で豚テキ定食を食べました。ガーリックざんまいな気がしましたが、豚テキはそこまでくどくなく、ほどよい食感で美味しかったですね。 平成レトロメニューが復活、と公式からアナウンスされてます…

今更ながら

皆様、お疲れ様です。 今回も日常ネタでいきます。先日、松のやでチキンカツ定食を食べました。 チキンカツは柔らかくて美味しかったですね。 歯が悪い私にとってはありがたいです。 ご飯も安定の美味しさでした。 実は最近入浴中に、洗面桶がない事が本気で…

軽めに

皆様、お疲れ様です。 今回は日常ネタでいきます。 先日、FUJIスーパーで買った夕食です。 この日は会社で食べた蕎麦の量が多かったからか、あまり腹が減らず、赤飯のおにぎりと、ハンバーガーとチョレギサラダで済ませました。 おにぎりとバーガーは温めて…

書籍:絶対にミスをしない人の脳の習慣より「脳は100%ミスをする」

読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です 今回は樺沢先生の著書、ソフトバンククリエイティブより出版「絶対にミスをしない人の脳の習慣」について、感想を書かせて頂きます。 タイトルは本の中から引用しました。 私が時々読み返している…

諦めない

遅い時間に失礼します。 皆様、お疲れ様です。 今回は日常ネタと+αでいきます。 先日、松屋で厚切りしょうが焼き定食を食べました。 肉もご飯も美味しかったんですが、私にはちょっと肉が厚すぎました。 歯が悪いと不便ですね。 月初めなので、ぼったくりに…

映画クリード 過去の逆襲より「お前は野獣だ」

遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画、「クリード 過去の逆襲」について感想を書かせて頂きます。 お客さんの入りが、悪かったです 私含め10人いたかどうか さ…