ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

冷やし中華のランチとXのDM

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

読んでくださりありがとうございます。
おはようございます☀️
今回も、日常ネタでいきますね。
文字数は、約900です。
先日、れんげ食堂でランチのミニ冷やし中華セットを食べました😀





ミニ冷やし中華と、餃子、半チャーハンのセットですね🤔
餃子とチャーハンは定番の味👍
冷やし中華も、ごまだれがかかった麺はさっぱりで食べやすく、後味もよし🫡
最後まで美味しく頂きましたね😁
価格は979円です💴






今月からとうとう私もX(旧ツイッター)をやり始めましてね🤔
といってもメインでやっているわけではなく、当ブログの宣伝と、あとアカウントをもってないと面白そうなバイトに応募できなかったので、はじめただけなのですが。

それで初フォローしてくれた方がいて、2人とも台湾の方なんですよ😳
フォローバックしたらダイレクトメッセージがきたのでやり取りしてたのですが、どうも2人ともネットショップを経営してるとかなんとかで、なんか怪しいなと。
そうこうしてるうちに、LINEの交換を打診されたので、98%の確率でロマンス詐欺や投資詐欺に発展するタイプだとわかりました。
歌舞伎町でぼられたことがこんな形で役に立つとは…人生わからんものですな🖐️
しかし、自分が騙された経験と事前にネットやらで情報を得ていたからいいものの、これは手口を知らなかったら被害に遭うのも理解できます。
この手の詐欺は偽の親密さを取り繕ってターゲットに近づき、信用させておいて引っ掛けるというのが悪質ですね⚠️
もし、似たような事例に直面している方は、LINEの交換を求められたらクロだと思うべきです。
巷でも言われている通り、LINE交換は会ったことがある人とするのが良いでしょう。
気軽に遠方の人たちとやりとりできるようになったのは素晴らしいですが、こういった事例が必ずでてくるのは心が痛みます。
なんにせよ、人を騙すのは止めてもらいたいですね😡





ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
スターやブックマークしてくださる方、ありがとうございます!
それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また! 




日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング



↑登録して頂けたら、非常に嬉しいです!