ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

映画KIDDO キドーより「あんたのママになりたかった」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

遅い時間に失礼します。
読んでくださりありがとうございます。
本日もお疲れ様でした🙂
今回は、先日シネマジャックアンドベティで鑑賞した映画
「KIDDO キドー」
の感想を書かせて頂きます。
タイトルは、劇中の台詞より取りました。
ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。

文字数は、約900です。

監督・キャスト

監督
ザラ・ドビンガー

キャスト
ローザ・ファン・レーウェン
フリーダ・バーンハード
マクシミリアン・ルドニツキ
リディア・サドウカ
アイサ・ウィンター

あらすじ

オランダの児童養護施設で暮らす11歳のルー。
彼女は離れていた母カリーナから突然の連絡を受け、再会を心待ちにしていた。
1日遅れで迎えにきたカリーナは、ルーを無断で施設から連れ出す。
自称ハリウッドスターだという彼女に、不安を感じながらもついていくルーだったが…。




感想

ルーにはローザ・ファン・レーウェン🙂
年ごろの娘らしく行動することもあれば、母カリーナについていきたい一心で一緒に破天荒なことをしたり😳
カリーナの言動が突飛なことに気づきつつも、母である彼女と少しでも長く一緒にいたいという気持ちと葛藤する難しい役どころを見事に演じきっていました😀

カリーナにはフリーダ・バーンハード🙂
いきなりルーを迎えに来て、勝手に施設から連れ出すなかなかの母親😳
その後の行動はなかなかに過激で、映画として見る分には面白いですが…現実になると困りますね😥
しかし彼女自身も全く娘のことを考えていないわけではなく、彼女なりの気持ちがあった事がわかるシーンもありました😀
不器用な母親という人間味が感じられる役を、等身大に表現したバーンハードは格好いいですね🫡


訳あり母と年ごろ娘が織りなす、ちょっと過激なロードムービーながら、不器用で完璧ではない人間でもいいと、そんな気持ちになれる1本でした🎬
91分というコンパクトな上映時間も、魅力です👍




www.youtube.com







ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
スターやブックマークしてくださる方、ありがとうございます!
それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また!



映画ランキング
映画ランキング



↑登録して頂けたら、非常に嬉しいです!