ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

きたる五月病と日常のひととき

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

読んでくださりありがとうございます。
本日もお疲れ様です🙂
今回も、日常ネタでいきますね。
文字数は約600です。
先日、松屋でニンニク野菜牛めしを食べました😀





その名の通り、ニンニクが効いていて全体的に濃いめの味😳
熱めのキャベツやもやしがアクセントで、牛肉は多少控えめな印象🥩
もやしが好きな私にとっては一風変わった牛めしとして、記憶に残るメニューでした🤔
最後まで美味しく頂きましたね😁
価格は890円です💴








桜も散り、GWが近づいてますね🤔
この時期は五月病なるものが流行ると言われてますが、最初に言い出したのは誰なのでしょう❓
私は詳しく知りませんが、人間は楽な方に行く習性がありますから、休むことを意味するなら何月病でもこじつけられる気もしますね😳
しょうもない事を言ってますが、昨日移動しすぎて頭が変になってるのかもしれません。
スポットワークが終わったあと家に一度帰って、荷物を置いてすぐまた出かけて…夜中に帰宅したら疲れ果てました😰
移動時間が多いと、それだけ疲労がたまるなあとしみじみ思った今日このごろです😔
脚をほぐしたり、ストレッチしたり…セルフマッサージが必要ですね🖐️




ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
スターやブックマークしてくださる方、ありがとうございます!
それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また!





日々の出来事ランキング
日々の出来事ランキング


↑登録して頂けたら、非常に嬉しいです!