ぼったくられた男の日常

日記と映画、読書の記録 好きな言葉は「be water my friend」by 李小龍

書籍:ハイパワー・マーケティングより「あなたは『かけがえのない存在』か」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

遅い時間に失礼します。
読んでくださりありがとうございます。
本日もお疲れ様でした🙂
今回は、ジェイ・エイブラハム氏の著書 元村まゆ氏の訳 ダイレクト出版より出版
「ハイパワー・マーケティング」
の感想を書かせて頂きます。
タイトルは、第1章より取りました。


私の印象に残った箇所は

あなたの市場をターゲットとし、ウェブサイトを訪れた人に、このサイトにはどんなメリットがあるかを伝える、説得力とインパクトのあるヘッドラインに差し替えよう。訪れた人はなぜあなたのウェブサイトに留まり、コンテンツを読むべきなのかを考え、「このサイトには何があるか」を言葉で表すのだ。

という一文ですね。
この前後に書かれている内容を読んだ時、私はドキッとしました😥
当ブログも基本自分の好きなことを書き殴るようなものではありますが、ネットに公開している以上、訪れた人に一定の価値を届けるのがベストです。

私はそもそもヘッドラインがなにかあまりよくわかってませんが、これを読んだ時にヘッダの画像に重ねて表示される
「ブログのひとこと説明」
の部分を再考しました🤔
自分でブログを書いてるわけですから、自分自身は何を書いてるかは分かってますが、初めて訪れる方は
「どんなことを書いてるんだ❓」
と、当然思うわけです。
こんな当たり前のことでもビシッと指摘されてようやく、自分のブログが独りよがりになってないか見直すきっかけになりましたね。
まだまだ修正すべき点はあるでしょうから、少しずつ直していく所存です🫡

本書はその名の通りマーケティングに関するノウハウが書かれてますが、流石は超一流の著者さんだけあって簡潔であり超実践的でした😀
壮大でありながらシンプルでもあり、マーケティング関係の本としては異彩を放つ魅力を感じられます🙂
私にしては珍しく、ダイレクト出版さんの初回限定版を購入しましたが、価格以上の価値を持った一冊であることは疑う余地がないでしょう。
マーケティング業界の方にとって、この本は心強い味方になると言えますね👍
Amazonのリンク先は、12月30日発売の通常版になります。
Yahooのリンク先では、頑張ってはみたんですが、本書が表示されませんでした。申し訳ありません。 
お手数をおかけしますが、ご了承頂けると幸いです。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
スターやブックマークしてくださる方、ありがとうございます!
それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また!




読書日記ランキング
読書日記ランキング



↑登録して頂けたら、非常に嬉しいです!