ぼったくりに負けない

be water myfriend by李小龍

傾聴する

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

皆様、おはようございます。

今回は、樺沢先生の著書、「インプット大全」について感想を書かせて頂きます。

タイトルは、項目名から引用です。

 

私が好きな箇所は、チャプター3 学びの理解が深まる話の聞き方、の中にある「傾聴する」ですね。

一文を紹介しますと

【傾聴とは、その言葉の通り、聴くことに傾倒する、集中するということです。

「自分が聞きたいこと」を聞くのではなく、「相手が話したいこと、伝えたいこと」をじっくりと聴いていきます。

言い換えると、「余計なことをいわない」ということです。相手が話しているのに言葉を差し挟む、相手の発言を否定する、何かを決めつける、すぐにアドバイスや対処法をいうのはNGです】とあります。

人と関わる以上は、大体の場面で重要な意味を持つ話の聞き方なのではないでしょうか。

私は、仕事でも多少意識しています。

具体的なテクニックとして

1 アイコンタクト

2 うなずき、相槌

3 オウム返し

も書かれていますね。

3のオウム返しは、私も時々使います。

 

他にも、チャプター4 すべてを自己成長に変えるものの見方、の中にある「映画を観る」も参考になりました。

【感想を書く】という部分は、今後も実践していこうと思っています。

最後に樺沢先生の生涯映画ベストテンが紹介されているのですが、第3位にファイト・クラブが入っていたのが、私としては嬉しかったですね。

(以前当ブログでも、感想を書きました)

 

インプットに興味のある方は、手に取ってみるのも良いと思います。

商品のリンクを貼らせて頂きますね。

 

 

話は変わりますが、今日は(5/27)ZARDのボーカル、坂井泉水さんの16回目の命日なんですよね。

彼女が亡くなった時、私はまだ学生でした。

先生から知らされて、ショックだったのを記憶しています。

ある意味では、永遠の人になりましたね。

一部の映画館で、唯一のコンサートツアーが上映されるみたいです。

私は去年観に行きました。

私が1番好きな楽曲は、「心を開いて」ですね。

歌詞の優しい感じが、とても好きです。

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!

はてなスターつけてくれている方々、ありがとうございます!

それでは、日本からぼったくり被害が減ることを願って、また!